uこんにちは、
今日は、元京セラの役員の方、Yさんの話です。赤字を黒字にするのに何をしたのか?
今回の話で、赤字を黒字に変えるための秘訣を学びました。その秘訣は以下のようなものです。
1 集中力: 目の前の事、目の前の人に心を込める
2 現状維持は絶対しない
3 短時間で本質を見抜き、解決策を指示する
4 相手の求めることを肌で感じる
5 インプットとアウトプットを見極める
6 人間として生きることを忘れない
7 エネルギーを伝える
8 常に明るく前向きに
9 誰よりも、従業員の無限の可能性を信じる
10 「チャレンジして失敗」は上等
11 予測よりもさらに高い目標
12 並々ならぬ努力
今回は7-12を説明します。
7 エネルギーを伝える
Y氏は、稲盛氏からエネルギーを吸収したという話をしています。「自分の部下がいる職場では、自分が厳しく叱責されたことまで正直に伝えながら、名誉会長の口調や話し方まで真似て、社長はこの件についてこのように指導された、というように一生懸命話をしました。そうしたことを何度も繰り返し、名誉会長にご指導されたように、組織にエネルギー、パワーを伝えられる伝道者に成長していくことができたように思います。
8 常に明るく前向きに
赤字を黒字に変えるために、まず取り組んだのは「何についても明るく前向きに考え、必死になって取り組むということです。またもう一つは、社員一人ひとりに日が当たっていて、一人一人が主役である、ということを理解してもらうことでした。」
→潜在意識や人間の意識を考えてみますと、「赤字の会社で働いている」これだけで充分自分を否定したり、自分にダメ出しをしたり、自分を卑下したり、自分がより不幸になっていくスパイラルを作る原因になります。
ですからその大元の意識、気持ちの持ちようをトップ自らが変えていったのです。
9. 誰よりも、従業員の無限の可能性を信じる
「私が若手だった頃、名誉会長がたびたびコンパを開かれ、これからの会社の進む方向を、あたかも青写真を見ているかのようにつぶさに話してくださいました。運動会などの行事の企画、準備、運営を通じ、仕事以外でいろいろな役割を持つことによって、従業員自身も自分の知らない新しい可能性があることに気がつくでしょう。そうすることでたとえ落ちこぼれの従業員であっても、その人の人間そのものが膨らんでいくように思います。」
京セラには、仕事ができないお調子者がいたということが、これまでの記録で分かります。宴会等を盛り上げ、社長の言うことに「それは素晴らしいですね!!」と相槌を打つお調子者がいるわけです。稲盛氏は、このようなお調子者に活躍の場を与えていたのではないかと思います。
そして実際このようなお調子者がいないと、コンパで従業員の意見が前向きにならないのです。ですから、このお調子ものは本当に大切な役割を果たしていたのだと思います。
なぜこのような役割を与えることができるのか?
それは、稲盛氏が、従業員の無限の可能性を誰よりも信じていたからだと思います。
10 「チャレンジしての失敗」は上等
京セラには、チャレンジして失敗した人は、チャレンジも失敗もしない人よりも評価する、という考え方があります。これは、他の幹部の方もおっしゃっていました。社長自ら、いつでもこのように唱え、また失敗した社員を責めず、その失敗を成功に変えていくように導いていけば、会社はおのずと伸びていくのだと思います。
全神経を集中して考える、お客様の立場に立って、何が最善かを瞬時に考えて行動する。このような判断能力を培わなければいけないと思いました。
11 思いよりもさらに高い目標
Y氏は、赤字から黒字えと変わっていく会社で25%の利益率を目標にあげました。競合会社は非常に利益率も高いので、あなたの会社も利益率は30%位出さないといけないと稲盛氏はY氏に指示をしました。
「私は思わず、待ってください。25%位でしたら、何とかできますとお願い申し上げたのですが、名誉会長は不満げな表情なさっておられました。最終的に利益率は25%を超え、30%台を記録することができました。稲盛会長に高い目標を設定していただいたおかげです。やるなら徹底的にやろう、際限のない高収益を目指そう、というチャレンジ精神が掻き立てられ、大変励みになりました。」
さらに高いところを目標にする、これが、先程の現状維持は絶対にしないとつながっている内容ではないかと思います。
12 並々ならぬ努力
これは、さあやろうと自分一人で思えるようなレベルのものではありません。そこから突き抜けたレベルの努力です。危機感を持って周囲を巻き込み、努力のレベルを思い切って上げる。そしてとてもできそうにないことを必死になって成し遂げる、そのような努力のことなのです。
→ 私自身、100メートル走を走るようなスピードで、マラソンが走れるのか、とても疑問です。けれども、目の前にある小さなことひとつひとつに対して、少し高い目標を設定し、これを着実にこなす、これを繰り返すだけでも並々ならぬ努力に少しは近づけるのではないかと思います。
さて、赤字企業を黒字企業に変えるための経営のヒントは以下の通りです。
1 集中力: 目の前の事、目の前の人に心を込める
2 現状維持は絶対しない
3 短時間で本質を見抜き、解決策を指示する
4 相手の求めることを肌で感じる
5 インプットとアウトプットを見極める
6 人間として生きることを忘れない
7 エネルギーを伝える
8 常に明るく前向きに
9 誰よりも、従業員の無限の可能性を信じる
10 「チャレンジして失敗」は上等
11 予測よりもさらに高い目標
12 並々ならぬ努力
一番大切なのは、従業員の意識だと思います。
従業員の意識を変えるには、その企業のトップの意識が徹底的に変わらないといけません。ここで挙げた12項目は、ほんの1部ですが、経営のトップが、これまでの自分の経験を通じてこれらのことを体得していることが必要ではないかと思います。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ユキーナ・サントス(富塚祐子)の自己紹介はこちら
不動産・投資・国際経済情報をお伝えしています、弊社メルマガお申込みは
経営者・管理職・グローバルビジネスパーソンを目指す方に、経営の要諦・日本のビジネスフィロソフィを日英でお伝えしています。フィロソフィメルマガお申込みはこちら
女性のキャリア・恋愛・婚活・潜在意識など女性のお役立ち情報をタイムリーに伝えます。「UMIで幸せに!女性のお悩みスッキリ解決メルマガ」のお申込みはこちら
まずはお気軽にお問い合わせください。 カウンセリング はこちら
不動産・国際ビジネス・ファミリービジネスアドバイザー、アブリールス株式会社のHPはこちら
カウンセリング募集中; ユキーナ・富塚・サントスのHPはこちら!
ユキーナ・サントス「頑張らない婚活」はこちら!
10月期英会話講座開講・ユキーナの英会話ブロック解消ブログ: 英会話のコツ こっそり確実レベルアップ はこちら!
UMIとつながる、合気道と生活・ビジネスを結びつけるサイト AibisNetwork
メンタルブロック解消で不動産問題がサクサク解決シリーズ
えっイメージ実現のため不動産売却?ブロック解消で不動産問題解決3
不動産問題解決で離婚も円満解決!ブロック解消で不動産問題解決4
号泣、不動産取引の奥にあるもの ブロック解消で不動産問題解決5