こんにちは、あなたの心に寄り添う自分軸アドバイザー、ユキーナ ・サントスこと富塚祐子です。

今回は、標記のテーマで、稲盛氏が次のように経営の要諦をお話されています。

稲盛氏のお言葉は「」で引用させていただいています。

 

「人は誰しも単純なミスを起こすことがあります。

また、してはならないと言いながらも、

つい魔がさしたように不正を行ってしまうことがないとも限りません。

こうしたミスや不正を防ぐためには、複数の部門や人が関わる

ダブルチェックのシステムが働くようにする必要があります。

物品の購入における受入部門と検収部門という複数部門によるチェック、

公印の捺印における捺印者と保管者という複数の人によるチェック、

数字の計算における二者検算などがその代表的なものです。

特に金銭関係や物品の管理においては、このダブルチェックを徹底し、

ミスや不正を未然に防止する体制にしておかなければなりません。」

稲盛氏は、「ダブルチェックによって会社と人を守る」とお話しされています。

今回のお話は、会計や経理上のミスをどのように防ぐのか、

というテーマのように見えます。

ですがその下には、深い意味があると思います。

このダブルチェックの原則がなぜ必要か、その理由を考えてみました。

 

1 会計上のミスを防ぐ

2 人に罪を作らせない

3 責任感を育む

 

一つづつ、稲盛氏の説明を引用しながら、話していきます。

 

1 会計上のミスを防ぐ

言うまでもなく、この制度の目的は、数字のミスを防ぐことです。

ミスが防げれば、もちろん会社の信用・信頼も上がります。

 

2 人に罪を作らせない

稲盛氏はこのようにお話しされています。

「人間、誰しも出来心ということがある。

そのような心の隙間をつかれてしまったがために、

その人が罪を犯してしまったのなら、

これはマネジメントの責任ではないか。

不正をしようと思ってもできないシステムにしておけば、

人を罪に陥れることにはならなかったはずだ。私はそのように考えるのです。

それは何も、人間はもともと悪人なのだから、

悪さをしないようにダブルチェックをしなければならない、

という性悪説に基づいて言っているのではありません。

みんな善人なのですが、つい流されてしまうことがある。

だからこそ、それをさせてはならない。

罪を作らせてはならないからこそ、ダブルチェックを行うのです。」

やはりこれが大切だと思います。

しっかりチェックする事は、他人への優しさにつながります。

 

3 責任感を育む

稲盛氏は代表者印の扱いについて、このようなお話をされています。

「私は、捺印は総務と経理の人に任せようと思いました。

しかしながら、私の印鑑、つまり会社の公印さえあれば、

いくらでもお金を引き出せるわけですから、

悪用されれば大変なことになってしまいかねない。

かといって、みんなを信用せずに私が握っていても仕事にならない。

そこで私は、印鑑を押すための書類を作ることと、

印鑑を押す事は別の人が行うことにしたのです。

例えば、経理部長が社長印を持っている。

ある人が『この書類に印鑑をください』と持ってきたときに、

経理部長は捺印してしかるべき内容のものかどうかを確認し、

責任をもって押す。ただし経理部長は、自分でその書類を作ってはならない。

同時に、印鑑を保管している箱には鍵が付いていて、

その鍵は経理部長とは別の人が持っている。

経理部長が『今からこういう書類に印鑑を押さなければならないので、

印鑑を出してくれ』と言うと、部下が『この書類に捺印するのですね』

とその書類をまた確認して、金庫から印箱を取り出し、鍵を開けて印鑑を渡す。

このように二重、三重に代表者印を扱うことにしたのです。

これも間違いを未然に防ぎ、人に罪を作らせないがためなのです。」

印鑑一つとっても、会社の運命を変えてしまいかねない大切なことです。

自分がやっていることがとても大切なことなので、とても意義があることなのだ、

スタッフさんに、このような認識を持ってもらい、

責任感を持って仕事をしてもらうことが大切だと思います。

社長を始め、他の人からとても頼られている、信頼されている、

と思うと、人は皆、その信頼に応えよう、と頑張るのではないでしょうか?

このような意味からも、

責任感を感じて仕事をしてもらう事はとても大切だと思います。

 

まとめますと、ダブルチェックをするというのは、

単に数字のミスを防ぐということだけではなく、

人に罪を作らせない、

そして責任感を感じて仕事に打ち込んでもらう、

このような意味があるのだと思います。

 

 

 こちらのブログの内容は、メルマガで配信しています。
 メルマガをご希望の方は、下記リンク より お申し込みください。

 

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

不動産についてのお役立ち情報を、動画で配信しています。

不動産の初心者の方にわかりやすく、基本的な内容を説明しています。

皆様からのご質問も受け付けています。

友だち追加

tomizukayuko07

@462ctofn

 

 

ユキーナ・サントス(富塚祐子)の自己紹介は こちら

不動産・投資・国際経済情報をお伝えしています、弊社メルマガお申込みは こちら

経営者・管理職・グローバルビジネスパーソンを目指す方に、経営の要諦・日本のビジネスフィロソフィを日英でお伝えしています。フィロソフィメルマガお申込みは こちら

女性のキャリア・恋愛・婚活・潜在意識など女性のお役立ち情報をタイムリーに伝えます。「UMIで幸せに!女性のお悩みスッキリ解決メルマガ」のお申込みは こちら

まずはお気軽にお問い合わせください。 カウンセリング はこちら