こんにちは、あなたの心に寄り添う自分軸アドバイザー、ユキーナ ・サントスこと富塚祐子です。

 

今回のこちらのメルマガでは、

「レプリカ元妻の復讐」

をとりあげたいと思います。

今期のテレビ東京でのドラマですね。

 

あらすじはこちら

「幼少期から虐められ、

大学で出会った夫と結婚するも、

その夫を奪った幼馴染の花梨への

復讐を誓う主人公・葵(藤村葵)が、

整形して別人「伊藤すみれ」となり、

奪われた人生を取り戻していく」

このドラマは、

主人公を演じるトリンドルさんの整形前と

整形後の変りぶりも一見の価値ありですが、

それ以外に、心理学的には、

次のポイントも着目できます。

 

  1 いじめっ子の心理、いじめられっ子の特徴

  2 元夫は、復讐の対象か?

  3 本当に整形は必要だったのか?

 

 

ちょっとづつコメントします。

 

1 いじめっ子の心理、
   いじめられっ子の特徴

いじめる側には、

かなり心理コンプレックスがあります。

この花梨役が、また演技がうまいのですが、

相手に「ブス」、「あんた何様?」

と言うということは、それはすべて、

自分自身に言っていることなのです。

なんじゃそれ?と思う方は、

心理学など少しかじってみてください。

また、いじめられっ子は、

自分の中に、どうせ自分は・・・という思い

いじめっこにつっこまれる要素を多くもっています。

これも語弊があるかもしれませんね。。。

ですが、ご本人の意識次第で、

環境は変わったかもしれません。

 

2 元夫は、復讐の対象か?

元夫は、

「俺がすべて悪い、でも、俺は花梨を愛している!」

と言って元妻を捨てるのですが・・・

この夫は、遅かれ早かれ、

自分の決断の責任を自分でとることになるわけです。

何が幸せか、ということも含めて、この夫は、

自分の人生の結果をつきつけられるわけです。

ですので、復讐してやる!!

という対象にはならないのかなぁ、

という気もします。

 

3 本当に整形は必要だったのか?

さて、ここが大切なところですが、

もとのままの顔(トリンドルの特殊メイク)

であっても、美人になることもできたし、

人から愛されることも、好かれることも、

十分できたのではないか、と思います。

世の中には、いわゆる「雰囲気美人」もいます。

容姿には、あまりこだわらない、

という男性もいます。

明るく、よく笑う、楽しく人生をいきている、

これだけで、

十分、男性からモテるようになるのでは?

と思います。

タロット占い師の、

守田矩子さんが言っていましたが、

「目の前の人を全力で幸せにしよう!」

と思って行動すれば、

必ずプロポーズされる、とのことでした。

私も50年近くいきてきて、

その通りだな、と思います。

すべては、自分の意識(こころ)次第です。

どんな心で、どんな思いをいだくか、

これが大切だと思います。

ご参考までに、皆さんもよければ見てみてください。

 

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 こちらのブログの内容は、メルマガで配信しています。
 メルマガをご希望の方は、下記リンク より お申し込みください。

 

 

 

不動産についてのお役立ち情報を、動画で配信しています。

不動産の初心者の方にわかりやすく、基本的な内容を説明しています。

皆様からのご質問も受け付けています。

友だち追加

tomizukayuko07

@462ctofn

 

 

ユキーナ・サントス(富塚祐子)の自己紹介は こちら

不動産・投資・国際経済情報をお伝えしています、弊社メルマガお申込みは こちら

経営者・管理職・グローバルビジネスパーソンを目指す方に、経営の要諦・日本のビジネスフィロソフィを日英でお伝えしています。フィロソフィメルマガお申込みは こちら

女性のキャリア・恋愛・婚活・潜在意識など女性のお役立ち情報をタイムリーに伝えます。「UMIで幸せに!女性のお悩みスッキリ解決メルマガ」のお申込みは こちら

まずはお気軽にお問い合わせください。 カウンセリング はこちら