こんにちは、あなたの心に寄り添う不動産・投資アドバイザー、ユキーナ ・サントスこと富塚祐子です。

さて、今日は英語の話です。
ちなみに私は海外でMBAをやり、その後ずっと外資系に勤務、今も仕事のほとんどは英語でやっています。
最近は、英語をやりたいというご相談が、私の周りに多いように思います。
私の英語講座をプライベートで受けていただいてる生徒さんからこのような質問をいただきました。
「英語の本で読解力を鍛えるのにおすすめはありますか?TOEFLなどでしょうか?」

 

英語の読解力の鍛え方、ポイントは次の5点です。

1 文法を理解すること

2 知っている単語を増やすこと

3 日本語での読解能力をあげること、

4 自分で文を書き込んでみること

5 洋書を読むこと

 

1つずつ説明しますね。

1 文法を理解すること

 

まず、英語を読むのが苦手、
何を読んでもわからない
という方のほとんどがこの文法力不足だと思います。
基本的なSVを中心とした文型を、これでもかというくらいしっかり勉強します。
練習問題を何百題も解いて体の中に落とし込むと良いでしょう。
英語の基本はS(主語)とV(動詞)です。
これさえ抑えれば、英語はほとんど理解できたようなものです。
なぜならば、このSVが、日本語と英語の1番大きな違いだからです。
日本語は、SもVも必ずしも必要ではありません。
けれども英語には原則として必ず必要なのです。
ここをしっかり理解する前に、aや the、単数複数、関係代名詞を学ぼうとするので文法が嫌になるのです。
オススメは、トーフルのストラクチャーの文法問題です。
これを、全問正解になるまで解いて解いて解き解きまくります。
解説をしっかり読んで、SVを中心に、なぜその選択肢が違うのか?
これを見ていくことが大切です。
これは英語の基本的なところです。
聞けている、
話せている
と思う方でももう一度、しっかりと文法をやっていただいた方が良いかと思います。

 

2 知っている単語を増やす

「まず文法をやってください」、とお話しすると、
「自分は文法は得意だった。」
文法はいつも満点をとっていた」、
とおっしゃる方が多いです。
文法がわかっているのに読解はできない、
となると次の原因は単語量が少ないことですね。
そのためには、知っている単語を増やしていきます。
私はトーフル試験のためのボキャブラリーの本を上下合わせてやりこみました。
このボキャブラリーについては今も続けています。ニュースでわからない単語があると、
必ず自分のメモ帳にコピペします。
そしてそれを折りに触れて見るようにしています。
これはGoogle日本法人社長さんの英語本にもでていました。
ボキャブラリーが増えてくると、映画を見てもわかるようになります。

 

3 日本語での読解能力をあげること

英語の文法得意だった、
単語を覚えるのは好きだ、
それでも文章が読めない、
となると次の原因は、
もともとの文の読解能力が足りないことでしょう。
私は、トーフルのリーディングのスコアが伸びなかった時に、大学受験の現代文の問題集を買ってやりこみました。
結論は何か、
その理由は何か
文章の中で、何と何を対比させているのか
ここに意識が向くと文の読解がしやすくなります。
日本人はなかなかこの対比という概念を理解するのが難しいです。
けれども、すべての話し言葉は、この「対比」でできている、
ここに着目すると英語の能力がぐんと上がります。
文章の読解だけではなく、自分が文を書くとき、そしてきちんと会話をする時にもアウトプットのレベルが全然違ってきます。
ぜひ、この対比構造というのをマスターしてください。
対比構造については私の本、英語貴族と英語難民ビジネス英会話最強のワードチョイス、この2つに、
どちらにも丁寧に解説してあります。

 

よろしければ、参考にしてみてください。

4 自分で文を書き込んでみること

海外のMBA履修時に自宅で勉強していた時も、
日本に戻ってきて外資系企業で働いていた時も、
そして英語で高度なビジネス内容を話し合っている今も、
私が1番時間を割いているのは、この英語で文章を書くことだと思います。
これは、かつての上司にも、ずいぶん鍛えてもらったのではないかと思います。
まず相手が知りたいことに答える
その理由を説明する
さらにそこから派生する質問を想定する
それにも丁寧に答える
その理由を説明する
そして結論で締める

 

例えば私は、英語でこのような記事を書いています。
私のブログのリンクを、SNSにも貼っていますが、どちらもアクセスがとても良いようです。
これも、上のような順番で、相手の疑問に答えているからでしょう。
英語で発信されている記事は、このような構成になっていることが多いのではないかと思います。
これがヒントになります。
どのようなことかと言うと、自分が発する英語も、このようなルールに沿ってお話ししていくとわかりやすいということです。
最初のうちは難しいかもしれません。
簡単な内容で良いと思います。
英語貴族と英語難民にも「私は犬が好き」という例で、この文章の作り方を説明しています。
よろしければ読んでみてください。

5 洋書を読むこと

ここまでやってみて、それでも英語の読解力が伸びなかったら、洋書を読んでみることをお勧めします。
何を読めばいいのか? ですが、次のようなことを判断基準にしてみたら良いと思います。
日本語の和訳(あんちょこ)があること
現代の生活や、自分の仕事の内容等と関連しているもの
けれども、自分が興味を持つ内容のもの
私のオススメを以下に書いておきます。

1) 映画の台本(トランスクリプト)

日本語と英語が対訳になっている、映画のトランスクリプトが良いかもしれないですね、
英語の部分だけどんどん読んでいけばいいです。
わからなければ右を見れば良いので、ストレスもたまらないです。
私が勉強したのは、「ゴースト」と「交渉人」です。
難易度はなかなか高かったと思います。
JFKは難易度が最上級になってますね。
ボキャブラリーを増やしたり、政治や経済の内容を覚えていくのも役立つのではないでしょうか。
「ショーシャンクの空」に 「グリーンマイル」等は英語表現の勉強になるでしょうね
「プラダを着た悪魔」は、英語の表現だけではなく、いろいろなところが勉強になります。
アメリカの社会、
彼らの価値観、
ビジネスのやり方、
このようなこと全てのヒントがあります。

ミッドナイトランは難易度最上となってます。

私も去年、何度か見返してみました。
これはオススメです。
よく使う表現や言い回しが出てくるので、
「会話を学ぶ」という意味では本当に勉強になります。
映像がなかなか手に入らないのが難点ですね。
この映画をまるまる1つ覚えたら、
大体の会話が聴けるようになるような気がしますね。
2)大聖堂
「大聖堂」をご存知でしょうか?
私は日本人の建築家の先生から、「この本がとても面白い」と聞きました
先が気になって待ち切れないので歯磨きしながらとか読んじゃうんだよね…
こんなコメントをされていました。
私はもちろん日本語翻訳で読みましたが、確かにテンポが良く、先が気になってどんどん読み進めましたね。
亡くなったクイズ番組「アタック25」の司会の児玉清さん、
大の洋書好きだったそうです。
ご自身のコメントで、空港でこの「大聖堂」を買ってフライト中にどんどん読んだ、
とおっしゃっていました。
Kindleで読むと、わからない言葉もすぐ意味が調べられるので、いいかもしれませんね。
3) リビングバイブル
沖縄の70代から80代の弁護士先生の勉強会グループがありました。
何を勉強するかというと、リビングバイブルを英語で読んでいます。
この勉強会に、以前、参加させていただいたことがありました。
ボケ防止のためにと言って、皆さん真剣に取り組んでました。
単語が分かりにくいだけで、英語自体はそんなに難しくはないと思います。
ただ、クラシックな表現が多いんでしょうね。
さて、まとめてみると、英語の読解力を伸ばす方法、次の5つになります。

1 文法を理解すること

2 知っている単語を増やすこと

3 日本語での読解能力をあげること、

4 自分で文を書き込んでみること

5 洋書を読むこと

その中でも優先順位は、1番と2番でしょう。
これをやりながら、映画の台本などを読み進めていってはいかがでしょうか?
そして、新しい台本を読んだときに、
自分がどこまで読み進めることができるか、
チェックしてみるのも英語の実力を確かめる方法になります。
英文読解には、伊藤先生の英文解釈教室という本が有名だと聞きました。
これを勉強されて、TOEICの点数を伸ばした方もいらっしゃると思います
これは私の私見ですので、その前提で聞いてください。
読解力を伸ばすためには、私はこれをお勧めしません。
なぜならば、この本の英文が実用的でないからです。
この本では、古典的な文学から英文解釈を学びます。
中には難しい言い回しもあります。
それを「あえて読めるようになる」必要はないのでは?と私は思います。
それならば、「SとV」の使い方を骨の髄まで染み込ませた方が、はるかに英語が読めるようになります。
ここについては、また別に改めてお話をさせていただきたいと思います。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ユキーナ・サントス(富塚祐子)の自己紹介はこちら

不動産・投資・国際経済情報をお伝えしています、弊社メルマガお申込みはこちら

経営者・管理職・グローバルビジネスパーソンを目指す方に、経営の要諦・日本のビジネスフィロソフィを日英でお伝えしています。フィロソフィメルマガお申込みはこちら

女性のキャリア・恋愛・婚活・潜在意識など女性のお役立ち情報をタイムリーに伝えます。「UMIで幸せに!女性のお悩みスッキリ解決メルマガ」のお申込みはこちら

まずはお気軽にお問い合わせください。 カウンセリング はこちら