こんにちは、あなたの心に寄り添う自分軸アドバイザー、ユキーナ ・サントスこと富塚祐子です。
今回は、標記のテーマと関連して、
稲盛氏が「京セラフィロソフィ」の中で
次のようにお話をされています。
稲盛氏のお言葉は「」で引用させていただいています。
「私たちはともすると、
物事を複雑に考えてしまう傾向があります。
しかし、物事の本質を捉えるためには、
実は複雑な現象を
シンプルに捉え直すことが必要なのです。
事象は単純にすればするほど、
本来の姿、すなわち真理に近づいていきます。
例えば、一見複雑に思える経営というのも、
突き詰めてみれば
【売り上げを極大に、経費を極小に】
という単純な原則に尽きるのです。
京セラの「時間あたり採算制度」も、
この単純化して物事を捉える
という考え方をベースにしています。
いかにして、複雑なものをシンプルに捉え直すか
という考え方や発想が大切なのです。」
稲盛氏がここでおっしゃっている
物事をシンプルに捉えるためには、
次のような方法が効果的ではないかと思います。
1. 可視化 (イラスト化)
2. 多方面から見る
3. 心 (潜在意識) を変える
一つずつ、さらに深く説明します。
1. 可視化 (イラスト化)
稲盛氏の言葉
「心というのは多重構造をした
フットボールのような形状の球形を、
私はイメージしており、
その球の一番真ん中には魂というものが
あるのではないかと考えています。
魂など信じない方もおられるかもしれませんが、
その魂の上に構造が乗っかっていると考えています。
その一番外側を本能が覆っています」
(稲盛デジタルライブラリーから引用しました。)
→ 当方のコメント
このようにイメージを持つことが大切だと思います。
複雑なものも、イラストにする、
あるいは写真や動画などを使って、
目に見えるようにすると、
すんなりと理解しやすいことがあります。
どのようにしたら、
人に伝えることができるだろうか、
人が理解しやすくなるだろうか?
このような思いを持って、
イメージを作ることが大切だと思います。
2. 多方面から見る
稲盛氏の言葉
「数学者の広中平祐さんは、
二次元のものを三次元に置き換えることによって、
難題を解かれたわけですが、それは、
ファクターを一つ加えることによって、
現象を単純化したわけです。」
→ 当方のコメント
これは言い換えると、
「上から見ている」ものを
「横からも見てみる」ということです。
正面からものを見るだけではなく、
裏側に回ってみる、
上から俯瞰してみる、
下から仰ぎ見てみる、
こうすることで、その対象の
本当の姿が見えてくることがあります。
多方面から見方を変えてみる、
このような姿勢が大切だと思います。
3. 心 (潜在意識) を変える
稲盛氏の言葉
「特に、学のある人に限って、単純なものを
複雑に説明する傾向があるようです。
単純なものをそのまま単純に説明すれば、
大したことがないように聞こえるものですから、
わざわざ複雑にして、
自分に学があることを披歴したいのでしょう。
しかし、本当に頭の良い人は、
複雑なことを単純に説明できる人なのです。
複雑なことを複雑に説明して
『どうせ素人にはわからないのでしょうね』
などというような人は、本当はその人も
自分でよくわかっていないはずです。」
→ 当方のコメント
これは人間の潜在意識の問題です。
潜在意識の中に、
次のような意識が落とし込まれていると、
人は無意識的に、
自分の知識や学歴・地位を
強調するような言動をとります。
・自分は人から優れてなければいけない、
・人から自分が下に見られると、
自分が損をする、
・自分が人から劣っていると
不幸になる、悲しい思いをする。
このような思いが潜在意識に落とし込まれていると、
無意識のうちに、稲盛氏がいっているような、
知識をひけらかす言動をとってしまいます。
このような言動を起こさないためには、
自分の潜在意識を変えていくことです。
潜在意識の中で、ありのままの自分で、
周囲から受け入れられる、
自分は人から愛される存在であるのだ、
と腑に落ちれば、
人間は素直に行動することができます。
素直に行動することができると、
我々の言葉や態度が変わってきます。
そうすると、複雑なことをもっと複雑にしよう、
という意識が働かなくなります。
ものごとをシンプルに、単純化して
とらえることができるようになります。
このような潜在意識の改革が必要だと思います。
さて、まとめますと、
物事をシンプルに捉える事は
とても大切なことです。
そのためには、
物事を目に見えるようにし、
多方面から捉え、
潜在意識を書き換えることが大切です。
これは素直な心を持つ、
正直で誠実である、
ということと関連してきます。
これらの項目と合わせて
学んでいきたいと思います。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
不動産についてのお役立ち情報を、動画で配信しています。
不動産の初心者の方にわかりやすく、基本的な内容を説明しています。
皆様からのご質問も受け付けています。
tomizukayuko07
@462ctofn
ユキーナ・サントス(富塚祐子)の自己紹介は こちら
不動産・投資・国際経済情報をお伝えしています、弊社メルマガお申込みは こちら
経営者・管理職・グローバルビジネスパーソンを目指す方に、経営の要諦・日本のビジネスフィロソフィを日英でお伝えしています。フィロソフィメルマガお申込みは こちら
女性のキャリア・恋愛・婚活・潜在意識など女性のお役立ち情報をタイムリーに伝えます。「UMIで幸せに!女性のお悩みスッキリ解決メルマガ」のお申込みは こちら
まずはお気軽にお問い合わせください。 カウンセリング はこちら
不動産・国際ビジネス・ファミリービジネスアドバイザー、アブリールス株式会社のHPはこちら
カウンセリング募集中; ユキーナ・富塚・サントスのHPはこちら!
ユキーナ・サントス「頑張らない婚活」はこちら!
10月期英会話講座開講・ユキーナの英会話ブロック解消ブログ: 英会話のコツ こっそり確実レベルアップ はこちら!
UMIとつながる、合気道と生活・ビジネスを結びつけるサイト AibisNetwork
メンタルブロック解消で不動産問題がサクサク解決シリーズ
えっイメージ実現のため不動産売却?ブロック解消で不動産問題解決3
不動産問題解決で離婚も円満解決!ブロック解消で不動産問題解決4
号泣、不動産取引の奥にあるもの ブロック解消で不動産問題解決5