こんにちは、あなたの心に寄り添う自分軸アドバイザー、ユキーナ ・サントスこと富塚祐子です。
沖縄の新しいテーマパーク
「ジャングリラ」はどうですか?
という質問は内地の方からよくされます。
ですが、沖縄に住んでいる者としては、
それほど気にしていない、というか、
「ジャングリラがすごいね、盛り上がってるね」
という話は、
なかなか聞こえてきません。
先日も、地元の方を対象に
プレオープンがあったようです。
ですが、沖縄の人々は、一般的に、
自分の体験などを伝えることが苦手です。
ですので、この施設の本当の良さ、
素晴らしさが伝わるのは、
オープンからだいぶ後になって、
SNS等で評判が拡散されてからではないかな、
と思います。
私は昔、東京タワーの近くに住んでいました。
けれども、実際、東京タワーに登ったのは、
そこに住むようになってから、数年たって、
だいぶ後になってからだと思います。
このジャングリラも、
私が実際に訪れて体験してみるのは、
数年先になるのかもしれません。。。
さて、今日は、私がここ5年位、
真剣に勉強している「算命学」について
お伝えしたいと思います。
私がここで学んだ事は、
「机上の空論」ではなく、
自分で「実践」や「実験」を通して
自分の腑に落とし、確信してきたことです。
この、私が腑に落としたことを
詳細に伝えていくと、
莫大な情報量になってしまうので、
今日はまず、その大元(おおもと)に
なっている骨組みをお伝えしたいと思います。
算命学を学び、
それを自分の体験で裏付けながら、
私が気づいた事は主に次の3つです。
一つずつ説明します。
1. 心身は必ず陰陽五行で成り立ち、
この影響を受ける
そもそも、算命学に興味を持ったのは、
私が、山本八栄子さん主催の
「食事の学校」を実践したこと、
これがきっかけとなりました。
この「食事の学校」では
東洋医学での自分の体のしくみ、
そして食事の「陰陽」と「五行」
という考え方の基本を学びます。
この考え方に従って
日々の食事を見直していくのですが、
その結果、私は一年で5キロ痩せました。
当時は、ダイエットを
目的にしていた訳ではありません。
木火土金水
(もっかどこんすい、これを「五行」と言います)
の中心である「土」にあたる臓器を養い、
この働きを回復させることで、
体のいらない水分が抜け、脂肪が分解され、
みるみるうちに痩せていったのです。
当時は、それなりに、がっつり食べていたのですが、
最初の三か月くらいで、
体のシュリンク(縮小)が感じられました。
食事の学校をはじめて1年後には、
自分の服がブカブカになったので、
もっていた服のほとんどを買い替えました。
そして、この体と陰陽五行のしくみを、
自分の体験を通して、腑に落としてからは、
「土」の臓器に負担になるような
食生活や生活習慣があると、
たちまち体に不調が出るようになりました。
排泄に問題が出たり、睡眠だったり、
皮膚、爪、舌など体の様々な箇所に
不調がでるので、すぐにわかります。
こうした体の変化を通じて、どの臓器が
負担を感じているのかを判断すること
(「望診法」といいます)、この方法も学びました。
こうした体の不調の原因がわかるので、
その元になる臓器を養うような食べ物を取ったり、
生活習慣を見直したりするようにします。
そうすると、しばらくして
体の不調が気にならなくなります。
これはまさに地道な「人体実験」でした。
自分の体を使って、
このような生活をするとどうなるのか、
このような食べ物を取る、
あるいはある食べ物を控えるとどうなるのか、
これをコツコツと繰り返し実践し、
結果をみていきました。
すると、やはりこの食材や、こうした習慣が
心身の不調を作っていたのだなぁ・・・
と納得し、腑に落とすことができました。
これをここ数年、ずっと繰り返しています。
そして、自分が「人体実験」で腑に落とした
「陰陽五行論」を深く学ぶのが、
算命学だったわけです。
2. 我々は世界と我々を取り巻く
環境に流れる気の影響を受ける
これは、自分の約50年にわたる、
これまでの人生を振り返ってみること、
そしてこの直近の1、2年で私の身に起こった
様々な出来事をじっくりと分析してみることで、
より一層、深く腑に落ちました。
私の実家は商売をしていましたが、
私が11歳の時、父親が詐欺にあい、
お店をなくしてしまいました。
なぜ、父がこのような詐欺にあったのか?
どうして自分がこのような
辛い体験をすることになったのか?
自分と父母、兄弟に
どのような関係性があったのか?
こうした背景や仕組みは、
算命学を学んでいくことで、
きれいにきっちりと説明することができました。
そして、自分が経験してきたこれまでの苦労
( 苦労だったのかどうか分かりませんが。。。) は、
どのような氣の流れで起こっていたのか、
これも説明ができました。
会社勤めをしていた自分が、
会社を辞めて独立した理由、
不動産を中心にしながら、
日本の哲学、宗教などを
ずっと学び続けていること、
合気道、華道などに惹かれた理由、
ブラジル人の夫と出会い、
夫婦として生活を共にしていること、
そして自分の仕事への取り組み
このようなこと全てが微に入り細にわたり、
きっちりと説明がつくようになったのです。
算命学をもとにした分析に、
わずかなブレもありませんでした。
ですから、ここまできて、
ますます、私たち現代人が人生の中で学び、
活用しなければいけないのは、
算命学だと確信したのです。
3. 人生は自分の考え方と行動で決まる
私は、この2、3年間、ほぼ毎週、
誰かの命式 ( 算命学の基本的な分析図 ) を
見ています。
これだけ見ていても、
算命学はとても深い学問なので、
まだまだ学びの途中ですが、
そうするとおそらく100人くらいの方の
命式を見て分析しているわけです。
このような分析から、
宿命 ( 持って生まれたもので変えられないもの ) を
しっかり生かしている人と
そうでない人の差がくっきりと別れてきます。
そして、生かしている人は、当然ながら
幸せで後悔のない一生をおくられています。
一方、宿命を生かしていない人には、
それなりの結果が起こっている、
ということもわかります。
素晴らしい宿命を持っていても、
我執 ( 思い込みや、こだわり、頑固さ ) が
あったり、欲にとらわれる人、
自分を客観視しない人は、
こうした宿命をいかすことができません。
そうすると、宿命をいかすための
行動がとれなくなるのです。
私の尊敬する、
京セラの名誉会長、稲盛和夫氏は、
「どのような考え方をもつかで人生は変わる、
素晴らしい考え方をもって、
人生を明るく前向きに生きることで、
自分の人生がひらけてくる」
とおっしゃいます。
まさにこの通りだな、と思います。
算命学の解釈でも、
この稲盛氏の言葉は本当に当てはまります。
宿命に「いい」、「悪い」はあります。
いわゆる格付け、
ランクのようなものは確かにあります。
けれども、宿命が悪くても、無欲で生きる、
自分の宿命を生かすように努力すれば、
必ず運勢がよくなり、
幸せな人生を送れるようになります。
逆にいい宿命を持っていながら、
自分の考え方がかたよっている、
あるいは悪い考え方にそまっていると、
宿命をいかせず、運勢が悪くなり、
結果として、
よい人生は送れないようになっている、
と思います。
この残念な人生の結果は、
来世や末代までも含めて、
「縁」や「因縁」という形で
後世に引き継がれていきます。
稲盛氏が京セラフィロソフィの中で
おっしゃっているのは、
どのような考え方をもつか、
という心の話がほとんどです。
ビジネスの戦略や小手先のテクニック的なことは、
稲盛氏は、ほとんどお話していません。
それは、会社の経営にしても、人生にしても、
究極的に大切なのは、
我々がもつ「考え方、心のありかた」
だからだと思います。
算命学は、
その考え方のエビデンス(「証拠」)です。
様々な方の、命式と人生を見ていくにつれ、
人生はその人の考え方がきめる、
と思わざるを得ないのです。
考え方は、我々の行動を決めます。
厳しい言い方ですが、
「わかっているけど、できない!!」
というのは、結局は「わかっていない」し、
行動に結びつく「考え方」を
持っていないからだと思います。
さて、まとめますと、
私が人体実験の末にいきついたのは算命学です。
この算命学では、
陰陽五行で心身ができていること、
我々は時節・氣・環境の影響をうけること、
そして、そうはいっても、
最終的には、我々の
「考え方」と「行動」で人生がきまること、
これを私は自分の体験として
実感をもって胆識(たんしき)に
落とすことができました。
今、弊社では算命学を使った、
ファミリービジネス・経営サポートの
サービス構築を準備中です。
まもなく、こちらのメルマガで、
モニター募集について
ご案内をさせていただきたいと思います。
ご興味がある方、どうぞご検討ください。
山本八栄子さんの食事の学校等の情報はこちら!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしければ、これまでのメルマガ内容、時事問題など、
オフレコのセミナーなどを開催させていただきます。
これまでのメルマガでお話できなかった内容なども
対面でお話させていただきます。
ご希望がありましたら、ぜひEメールでご連絡ください。
不動産についてのお役立ち情報を、動画で配信しています。
不動産の初心者の方にわかりやすく、基本的な内容を説明しています。
皆様からのご質問も受け付けています。
tomizukayuko07
@462ctofn
ユキーナ・サントス(富塚祐子)の自己紹介は こちら
不動産・投資・国際経済情報をお伝えしています、弊社メルマガお申込みは こちら
経営者・管理職・グローバルビジネスパーソンを目指す方に、経営の要諦・日本のビジネスフィロソフィを日英でお伝えしています。フィロソフィメルマガお申込みは こちら
女性のキャリア・恋愛・婚活・潜在意識など女性のお役立ち情報をタイムリーに伝えます。「UMIで幸せに!女性のお悩みスッキリ解決メルマガ」のお申込みは こちら
まずはお気軽にお問い合わせください。 カウンセリング はこちら
不動産・国際ビジネス・ファミリービジネスアドバイザー、アブリールス株式会社のHPはこちら
カウンセリング募集中; ユキーナ・富塚・サントスのHPはこちら!
ユキーナ・サントス「頑張らない婚活」はこちら!
10月期英会話講座開講・ユキーナの英会話ブロック解消ブログ: 英会話のコツ こっそり確実レベルアップ はこちら!
UMIとつながる、合気道と生活・ビジネスを結びつけるサイト AibisNetwork
メンタルブロック解消で不動産問題がサクサク解決シリーズ
えっイメージ実現のため不動産売却?ブロック解消で不動産問題解決3
不動産問題解決で離婚も円満解決!ブロック解消で不動産問題解決4
号泣、不動産取引の奥にあるもの ブロック解消で不動産問題解決5