こんにちは、あなたの心に寄り添う自分軸アドバイザー、ユキーナ ・サントスこと富塚祐子です。

 

突然ですが、実は、

私は裁判所関連のお仕事もさせていただいてます。

7月の後半から8月は、

裁判所もお休みになることが多いです。

裁判所自体は開いていますが、

事件等の期日を開催しないということですね。

それですので、私はこの7月後半から8月の時期に、

内地(ないち)の出張をめちゃくちゃ入れてます。

今、考えている、

算命学を使った新規事業について、

モニターセッションや、

ビジネスパートナーとの打ち合わせ、

会議など・・・

東京に限らず関東、関西、中国地方など、

いろいろな場所をボヘミアン(流浪者)

のようにさまよっています。

私は、もともと、夏の間は、

いろいろなところに出かけ、

そこでの旅行記を書くのが好きでした。

特に意識したことはないですが、

「こんなふうに、期せずして、

旅行記が書けるようになることは、

とても幸せだな」

と思っています。

 

 

さて、旅行記の内容は今まとめていますが、

今日は、私の属する不動産業界の同業者の方と

お話をした内容をお伝えします。

私が、しみじみと感じた

「幸せな人生とは何か?」

これについて、皆さんにお伝えしたいです。

 

私が思う幸せな人生とは、

次の3つができることだと思います。

 

1. 本音で語る (嘘をつかなくていい)

2. 「日本人であること」を誇りに思える

3. 怖いものがない (権力フリー)

 

私は今回のメルマガの内容が

過激だとは思ってないですが、

もしかしたら「過激だな!!」

と感じる方がいらっしゃるかもしれないので、

少しずつ説明しますね。

 

1. 本音で語る
  (嘘をつかなくていい)

私の同業者の専門家のお話を聞いてみると、

「本音は違うけど、会社の立場もあるし、

お客さんの手前もあるので、

なかなか本音が言えない」

という意見をいくつか伺いました。

「えぇ、そうなんだ!!」

と、私としては、このようなお言葉を聞くと、

とっても驚いてしまいます。

 

なぜかというと、私は、

ほとんど「本音しか」話していないからです。

いつ頃からそうなったのかは分かりませんが、

コロナの最中くらいから

「明日、死んだとしても

後悔しない生き方をしよう!」

と思って、今まで生きてます。

すると、もし明日、自分が死んだとしたら、

「これを言わなかったら後悔するな」

と思う事は、必ず伝えるようにしています。

それが相手にとって耳障りの良いことでは

無いかもしれません。けれども、

「祐子さん、何言ってるの???」

と思うのであれば、

そう思っていただいて結構です。

 

また、「うるせえ、クソバイズなんだよ!」

と思うのであれば、

それは、またそれで、

そう思っていただいて大いに結構です。

どう受け止めるかは、その方の自由ですし、

私の意見を受け入れていただこう

とは思っていません。

ただ、「自分が後悔しないように生きよう」

と思っているだけです。

ちなみに「クソバイズ」とは

「相手はアドバイスと思って言っている内容だが、

自分にとってはありがたくない助言」

のことです。

 

そうすると、私は、いわゆる「建前」を

言おうという意識は一切なくなるのですね。

おそらくですが、次のことは

医学的な根拠がある話だと思います。

 

本音がなかなか言えない人、

いつも建前だけで、

心にもないことを言わなければいけない人、

こうした方は、

次第に心身を病んでいくと聞いたことがあります。

このような方の見た目は、

本音と建前のギャップがありすぎるので、

「左右の目が離れていく(焦点があわなくなる)」

と聞いたこともあります。

自分には、このようなストレスは一切ないので、

「本当に幸せだな」と思うわけです。

 

2. 日本人であることを誇りに思える

私は、昭和の教育を受けていますから、

「日本人はダメだ、日本人は悪い人間だ、

日本は欧米に比べて遅れている」

という教育を受けて育ちました。

けれども、私は

「生まれついての反逆者 (レベリアン)」なので、

「本当にそうなんだろうか?

日本人は劣っているのか?

悪いことをしたのか?」

といつも疑問に思っていました。

 

ありがたいことに、私は、海外に留学したり、

海外を放浪したり、外国人と結婚し、

日本にいても、

外資系で働く機会をいただいたわけです。

その結果、日本人の素晴らしいところを、

山ほど見つけ、

今、「自分が日本人で本当に良かった」

と心の底から思っています。

また、日本人である自分を誇りに思っています。

「我は、倭国(わこく)の

倭人(わじん)ですが、なにか??」

と英語で海外の方に言いたくなるくらいの勢いです。

 

「イギリス病」という有名な研究があるそうです。

イギリスが、インドを植民地にしたときに、

どれほど植民地に対してひどいことをしたか、

どれだけのインド人を虐殺したか、

このような正しい歴史をイギリスの子供達に

試験的に教えたことがあったそうです。

そうすると、イギリスの若者、

特に男性の精神病や自殺の割合が増えたそうです。

 

自分は何者か、

これを英語ではアイデンティティーと言います。

自分のアイデンティティーに

自信を持てるかどうか、

自分のアイデンティティーを

心から愛するかどうか、

こうしたことが、

人間の心身の健康に

大きく関わっているのだなぁと思います。

 

3. 怖いものがない (権力フリー)

「本音や言いたいことがあっても、

仕事がなくなっては困るし、

この業界に手入りできなくなったら困る」

このような理由で、

なかなか本音を語れない方が多いようです。

 

世の中には権力を得ると、

他の人をコントロールしたい、

そういう欲求が出てきます。

権力を得ると、

自分の意にそぐわない人を陥れたり、

脅したりするようになります。

そうなると、権力者の顔色を伺い、

みんな、本音を隠してゴマすり、

お世辞やおべんちゃらを言う、

こんな人間になってしまうようですね。

 

私は、仮に、今やっている仕事について、

明日、やめなさいと言われ、

資格など全てを剥奪されてしまったとしても、

それはそれで、仕方がない、と思っています。

自分の本音を語って、地位を追われるなら

「喜んで追われよう」と思っています。

今の職業的な地盤をすべて失ったとしても、

夫と一緒にブラジルに行って、

ブラジルで暮らす、

これも選択肢の一つだと思います。

また、あるいは世界の別の国や場所に行って、

そこで自分のやりたいことを

やってみてもいいかなと思っています。

 

50歳を過ぎた人間が

言うことではないかもしれませんが、

他人や世間の顔色を気にして、

死んだような人生を送る、

「それは、私の生き方ではない」

何となく、そんな声が頭に響きます。

 

私は国や権力者から疎まれて、

職を追われたとしても、

それはそれで、運命だと思い、

喜んで追われ、夫と一緒にブラジルに行くなり、

他の国で暮らすなり、あるいは、

今はネットもAIも発達してますから、

「自分のやりたいこと、

できることをとことんやってみたい!!」

という気もしているわけです。

 

もちろん、

みんながみんなそうではないでしょう。

私のようなボヘミアンな自由人になれ、

と言われても、

それはできない、

とおっしゃる方がほとんどだと思います。

「生活の糧を得なければいけないから、

今の仕事をしているのだ」

という方もいらっしゃるでしょう。

これはすべて、「何を手放して、何を得るか」

というテーマだと思います。

自分一人でビジネスをやっていれば、

本当に忙しくて、寝る暇もない時もありますが、

それでも、嘘をつかなくて良い、

自分の主義・信条をはっきり言える、そして、

権力など恐れるものがない、

こういう人生を送れる事は、

この上もない幸せだと、私は思うのです。

 

もちろん精神的な幸福は人によって違います。

家族が幸せでいるのを見て、

自分も幸せを感じるという人もいるでしょう。

そして、ある一定の権力や

お金が自由になることで、

幸せを感じる人もいるかもしれません。

けれども、よくよく考えてみると、

言いたいことを言って、

何も恐れず、

自分のアイデンティティーを100%肯定できる、

これ以上の幸せがあるのだろうか?

と私は思ってしまうのです。

 

連休で皆さんお忙しくしてるでしょうが、

ほんの少しでも時間をみつけて、

自分にとっての幸せを

じっくり考えてみてはいかがでしょうか?

 

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

前回のメルマガでもお伝えしていますが、

今、弊社では算命学を使った、

ファミリービジネス・経営サポートの

サービス構築を準備中です。

まもなく、こちらのメルマガで、

モニター募集について

ご案内をさせていただきたいと思います。

ご興味がある方、どうぞご検討ください。

 

 

よろしければ、これまでのメルマガ内容、時事問題など、

オフレコのセミナーなどを開催させていただきます。

これまでのメルマガでお話できなかった内容なども

対面でお話させていただきます。

ご希望がありましたら、ぜひEメールでご連絡ください。

ytomizuka@abrilsjp.com

 

 

 こちらのブログの内容は、メルマガで配信しています。
 メルマガをご希望の方は、下記リンク より お申し込みください。

 

 

 

不動産についてのお役立ち情報を、動画で配信しています。

不動産の初心者の方にわかりやすく、基本的な内容を説明しています。

皆様からのご質問も受け付けています。

友だち追加

tomizukayuko07

@462ctofn

 

 

ユキーナ・サントス(富塚祐子)の自己紹介は こちら

不動産・投資・国際経済情報をお伝えしています、弊社メルマガお申込みは こちら

経営者・管理職・グローバルビジネスパーソンを目指す方に、経営の要諦・日本のビジネスフィロソフィを日英でお伝えしています。フィロソフィメルマガお申込みは こちら

女性のキャリア・恋愛・婚活・潜在意識など女性のお役立ち情報をタイムリーに伝えます。「UMIで幸せに!女性のお悩みスッキリ解決メルマガ」のお申込みは こちら

まずはお気軽にお問い合わせください。 カウンセリング はこちら