こんにちは、あなたの心に寄り添う自分軸アドバイザー、ユキーナ ・サントスこと富塚祐子です。

さて今日は、発言や態度から、人の心を読む方法、これについてお伝えします。

「あの人は、何を考えているのかわからない」

「あの人は本心を見せない」

 

というお話をよく聞きます。

どんな方でも、行動や発言を注意深く見てみると、

その方の心が表れていると思います。

最近、ある文書が私のところに回ってきました。

その文書のタイトルは、

「要望事項」となっていました。

おそらくあるデベロッパーさん(マンション業者さん)からだと思います。

土地や建物を購入するために、その不動産の所有者さんに向けて、

この文章を作成したものと思われます。

要望事項の中には、提示価格や、手付の額なども含まれていました。

その細かい内容も、ツッコミどころ満載でした。

でも、その内容よりも、私が引っかかったのは、「要望事項」というタイトルです。

俺たちが、お前らのしょうもない物件を、こんなにいい価格で買ってやる。

だからこの書類に印鑑を押して当たり前だろ!!

私は、このような一種の「圧」を感じました。

人によって、感じ方は様々だと思います。

また、その方のこれまでの生き方や、価値観にもよると思います。

本当に、相手から売ってもらおう、という気持ちがあれば、私は、この「要望事項」という言葉を使わないと思いました。

もし私が使うのであれば、せめて「お願い」という言葉を使います。

(英語で表現するとどちらもリクエストなのですが…、日本語だと微妙なニュアンスが表現できますね。)

ちなみに、要望の意味について、ネットで、このような説明を見つけました。

 「要望」の意味と敬語表現!使い方の例文や類語との違いも解説 | TRANS.Biz

この説明によると、相手が言ってくることに対しては、

「ご要望にお応えできず申し訳ありません」、などと使えるようです。

けれども、自分が望むこと、これを相手に伝える場合には、強い口調になるでしょう。「私どもの要望は。。。」と言うと、次のようなニュアンスがあります。

相手がこれを聞き入れるのは当たり前、

自分がこれを主張するのは正当、

自分の願いは聞き入れられて当然、

という思い(意識)があるように思います。

それなので、文面の他の部分で、いかに丁寧な言葉を使おうとも、この文章を書いた人の意識が、言葉を通じてにじみ出ているように思うのです。

これは、私自身について言えることです。

私自身が、外資系で働いていた時、あるいは独立して間もない時、そういうときの自分のメールを読み返してみたことがありました。

なんだかね、行間から「めちゃめちゃ偉そうな意識!!」が溢れてるわけです。

この私が、〇〇をするのだから、あなたは当然、協力をして当たり前

私はこれだけ忙しいのに、あなたに対して、こんなに時間とエネルギーを割いてあげている、だからあなたは、このぐらいやって当たり前

こういう意図を読み取って、私は自分が情けなくなったことがありました。

こんな意識があったら、「仕事がうまくいかなくて当たり前だよな」と思いました。

めちゃめちゃ頑張っている、

寝る間も惜しんで働いている、

それなのに報われない、

自分は不幸だ、

運が悪い、

自分は恵まれていない、

すべて〇〇が悪い!!

 

当時の私は、こんな風に思っていました。

間違っていたのは、周囲や世の中ではありません。

間違っていたのは、「自分の心」だったのです。

謙虚さがなく、

相手を思いやることをしない、

自分の承認欲求を満たそうとしていた、

だからそれなりの成果しか得られなかったわけです。

他の方からの助けなど、もらえるわけがありません。

さて、ではこの、傲慢で自己中心的な自分をどうやって改善したのか、これをお話しします。(今も改善中ですが。。。)

どのようにして、私が少しはマシになったのか・・・?

ですが、ポイントは次の点だと思います。

1  自分の心に気づく

2  感情を出してみる

3  相手の言動に注意する

 

1  自分の心に気づく

まずはこれです。

一番最初にやることとしてあげてますが、これが結構、難しいです。

「要望事項」を書いた方の、心を見てみます。

おそらく「自分がマウント取りたい」この思いに、

いつも駆られているのだと思います。

その裏側にあるのは、劣等感です。

自分は人から劣っている。

だからマウントを取られるのだ。

そうならないためには、こちらがマウントを取らねばならない。

この思いが常に心の中にあります。

 

だから、必要以上に他人に「圧」を与えます。

その結果、周りの人から軽蔑されるわけです。

「この人は最低だな」、と下に見られるわけです。

こうした雰囲気が本人に伝わりますから、「俺は低く見られている!!」、

と本人が自覚することになります。

そして余計に、マウントを取られない行動します。

それは、ますます人に「圧」を与えて、嫌われるということです。

劣等感が、マイナスな出来事のスパイラル(つながり)を作り出しているわけです。

2  感情を出してみる

「要望事項」を書いた人が、なぜこの言葉を使うのか。

その奥には、人から下に見られてはならない、という思いがあります。

下に見られることの恐怖、不安、絶望感、寂しさ、などがあるはずです。

人間は、大人になればなるほど、こうした感情を感じることが難しくなります。

この感情が、意識を作り、この方の行動をコントロールしてるわけです。

けれども、我々はこの仕組みに気づきません。

ですからあえて、感情に着目してあげるわけです。

感情に着目するとは、自分の持っている感情に、自分が気づくということです。

そうか、自分がこれほど「見下される」ことに恐怖を持っていたんだな

自分で自分のことを、「能力がない」と見ていたんだな、

そんなふうに見られたら悲しいよな

この思いを自分が感じること、ここが大切です。

3  相手の言動に注意する

ここまでできると、自分の言葉や行動に意識が向いていきます。

言い換えると、潜在意識に落とし込まれた内容を、顕在意識まで上げているわけです。

そうすると、他の人の言葉や態度にも注意を向けることができます。

こうして見ていった時、人とのやりとりで、「この言葉や表現を使うことで、相手は自分に何を伝えたいのだろう」、ここに思いが行きます。

そうすると、「無意識のうちに、要望事項と書いてしまう」これがなくなります。

そのかわり、「お願い」という表現が使えるようになると思います。

そして、どうすれば相手が、自分の話に興味を持って聞いてくれるだろう、という相手中心の目線になります。

「圧」を与えて、相手の持っているものを奪おうとする。

「圧」で相手をコントロールする。

 

中国にしろアメリカにしろ、世の中でこのような方法はたくさん使われています。

けれども、そこに真実はありません。

人をコントロールしてやろうと思ったら、知らないうちに自分がコントロールされるのです。

力で人を変える事はできません。

私自身、もう一回、自分の言動を反省する材料になりました。

無言で人に「圧」を与えていないか、

自分の言動を、注意深く見ていきたいなと思いました。

仕事で成果が出ない、その根本原因は、あなたの意識にあるかもしれません。

意識の深いところを掘っていきます。

カード・潜在意識リーディングなどを使ってカウンセリングをさせていただいています。

潜在意識を書き換える、「ブロック解消」カウンセリングの詳細はこちらです。

https://ameblo.jp/ohhappiness/entry-12342236211.html

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

ユキーナ・サントス(富塚祐子)の自己紹介はこちら

不動産・投資・国際経済情報をお伝えしています、弊社メルマガお申込みはこちら

経営者・管理職・グローバルビジネスパーソンを目指す方に、経営の要諦・日本のビジネスフィロソフィを日英でお伝えしています。フィロソフィメルマガお申込みはこちら

女性のキャリア・恋愛・婚活・潜在意識など女性のお役立ち情報をタイムリーに伝えます。「UMIで幸せに!女性のお悩みスッキリ解決メルマガ」のお申込みはこちら

まずはお気軽にお問い合わせください。 カウンセリング はこちら